昨日のレッスン中の出来事
query_builder
2022/10/19
イメージトレーニングという言葉を聞いたことはないでしょうか。
アスリートがよく取り入れているもので,実際の試合の状態をイメージし、体を使わずに脳内で練習を想像します。それによりもたらされる効果として最も有力なのは過度な緊張をふせぐもとがあります。本番を考えたトレーニングは自身をその環境に慣らし,実際の本番でも緊張による体の強張りを軽減してパフォーマンスを上げる効果があるのです。
この効果はトレーニングにも活用できます。
例えば3キロのダンベルを持ち上げる意識をし,握った前腕筋の収縮から腕を下に下げることで起こる上腕二頭筋の伸縮、持ち上げることで縮み盛り上がる上腕二頭筋の感覚など細部にイメージすることでなんと想像するだけでも筋肉に刺激が入り活性化した例もあるほどです。
想像だけで刺激が入るわけですからトレーニング中にイメージトレーニングが重なれば効果をより早く引き出すことができます。
ただ筋トレをするのではなく,細やかな身体の動きを細かくイメージすることが重要です。
|
080-4072-4771 7:00 〜 23:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。